おすすめアイテム グルメ

【マツコの知らない世界でも注目!】焼き鳥6大都市の焼き鳥お取り寄せをまとめました!

マツコの知らない世界」(2023年8月1日放送)でも紹介された、やきとり6大都市のやきとりお取り寄せ情報をまとめました。

食べてみたいやきとりを選んでお取り寄せしてみてください。

【マツコの知らない世界】で紹介された「焼き鳥 6(7)大都市」

本来は、7大都市と言われたりもしますが今回紹介されたのはこちらです。

北海道 室蘭市・美唄市
福島県 福島市
愛媛県 今治市
山口県 長門市
福岡県 久留米市

「マツコの知らない世界」では、「長州黒かしわ」というブランド鶏を使った長門やきとりが特におすすめされていました。

また、今回は紹介されませんでしたが、埼玉県 東松山市もやきとり7大都市のひとつとして数えられます。

長門やきとり

「長門やきとり」は主に長州どりという地鶏を使ったやきとりです。

「マツコの知らない世界」では長州黒かしわというブランド鶏が紹介されていました。

長門市は地鶏の生産が盛んで、人口当たりのやきとり店が日本トップクラスです。

味付けは塩がメインで、やきとり店には必ずガーリックパウダー・一味唐辛子・七味唐辛子が置いてあり、自分好みの味付けにできるのが特徴になります。

 

長門やきとりのお取り寄せ

長州黒かしわは焼き鳥での販売は見当たりませんが、もも肉と胸肉のセット販売はされています。


 

長州どりのももねぎま串・もも串・砂肝ねぎま串が10本ずつのセットです。


 

室蘭やきとり

「室蘭やきとり」は豚肉と玉ねぎを使ったやきとりです。

味付けはタレ味で、セットで洋カラシがついているのも特徴になっています。

 

室蘭やきとりのお取り寄せ

大人数向けの20本入りです。


 

お試しで食べてみたい人用5本入りです。


 

美唄焼き鳥

「美唄焼き鳥」はモツ・玉ねぎを使っているのが特徴で、他にも鶏肉・鶏皮を1本にくし打ちをし、塩コショウで味付けをした焼き鳥です。

 

美唄やきとりのお取り寄せ

大人数向けの50本入りです。


 

試しに食べてみたい人向けの5本入りです。


 

福島やきとり

「伊達鶏」を中心に、福島県の地鶏を使用した、やきとりです。

 

福島やきとりのお取り寄せ

焼き鳥のセットです。 


 

今治やきとり

「今治やきとり」は串には刺さっておらず、鉄板で焼くのが今治スタイルとなっています。

もも肉やセセリなどもありますが、特徴的なのは肉が多めについた鶏皮です。

 

今治やきとりのお取り寄せ

今治やきとりの体験セットで肉おさえもついています。


 

肉おさえはありませんが大容量1kg(2種類500gずつ)のセットです。


 

久留米やきとり

「久留米やきとり」はとにかく鶏肉・豚肉・牛肉・馬肉・内蔵系・魚介類などなんでもアリなことが特徴です。

特にダルムと呼ばれるメニューが珍しく、豚の小腸のことなんです。

 

久留米やきとりのお取り寄せ(豚のもつ)

やきとりのお取り寄せは見当たりませんでしたが、久留米市の有名なやきとり店「ダルム屋」が提供している“スタミナ豚もつ炒め”です。


 

東松山やきとり

「東松山やきとり」は豚のカシラ肉を使っていているのが特徴です。

味付けは味噌・ニンニク・唐辛子をブレンドした味噌ダレでピリ辛な味となっています。

 

東松山焼き鳥のお取り寄せ

カシラ肉と味噌ダレのセットです。


 

味噌ダレのみの販売もあります。


 

まとめ

居酒屋の定番メニューのやきとりでは「7大都市」と呼ばれる場所があります。

マツコの知らない世界」で、紹介されたのはこれらの6都市です。

北海道 室蘭市・美唄市
福島県 福島市
愛媛県 今治市
山口県 長門市
福岡県 久留米市

特に「長州黒かしわ」というブランド鶏を使用した長門焼き鳥が絶品です

それぞれに特徴があるので、食べてみたくなった人はお取り寄せ情報を参考にして、ぜひ味わってみてください。

PickUp

-おすすめアイテム, グルメ